参加者へのご案内

​参加者の皆様へ

今回の学術集会は、現地開催で行います。学術集会終了後のオンデマンド配信はございません。
参加費は3000円です。
特別講演は形成外科領域講習に認定されており、形成外科領域講習の単位取得希望の場合、受講証費用として受講料1000円です。受講証が不要の方の受講は無料です。
学会主催者の立場として、事前に現地参加人数を把握したいと思いますので、できるだけ事前参加登録をお願い致します。
当日も参加登録を受け付けております。

お申し込み

【事前参加申込】申込締切:2024年7月15日(月)17:00​
【現地参加申込】当日受け付けます
上記メニュータブの「事前参加登録」よりお申し込み下さい。

​お申し込み方法

上記メニュータブの「事前参加登録」をご覧ください。
登録後に参加証引換券のダウンロードが可能です。

※当日受付にて領収書付きの参加証と交換いたします。事前に必要事項を記入の上ご持参下さい。

現地での受付

9時より学術発表会場前の入り口にて受付を行います。

参加証引換券と領収書付きの参加証を交換いたしますので、事前に必要事項を記入の上ご持参下さい。

演者の方々へ

発表は5分、討論3分です。利益相反については、発表スライド内での開示をお願い致します。
一般演題の演者は、7月13日までに発表データの提出をお願い致します。
提出方法の詳細につきましては、発表方法/データ登録ページをご確認下さい。
また、あわせて学会誌掲載用の抄録(200字)をお送り下さい。

追加・質問について

座長の指示に従って、ご発言をお願い致します。

運営委員会

12時より学術集会会場にて行います。

現地での昼食

ご希望の方には学会事務局で昼食(無料)を用意いたします。事前参加登録と同時にお申し込み下さい。

​総会

13時より学術集会会場にて行います

ハンズオンセミナー

12時30分より企業展示会場にてスーパーマイクロサージェリーの実演と特別講義を行います。

アフタヌーンセミナー

セミナー開始時に太閤出世餅と粗茶を配布いたします。

企業展示ブース、スタンプラリー

受付にてスタンプラリー付きの企業展示ブース案内用紙を配布いたします。

各企業ブースの担当者よりスタンプをゲットしていただき、規定数を達成した方には景品をお渡しします。受付に用紙をご持参ください。

休憩スペース、飲食ブース

企業展示会場内には休憩スペースをはじめ、ドリンクコーナー、三重県の菓子コーナー、昔懐かしい駄菓子コーナーを用意しています。

クローク

当日は会場内にクロークを設置します。
貴重品は各自で管理をお願い致します。

タイトルとURLをコピーしました