アート&サイエンスフェスタ

三重大学で取り組む芸術・文化・科学に関する教育研究活動の紹介を通じて、子どもから大人までを対象に、地域の皆様や地域との連携を深め、大学の活動を広く知っていただく行事のひとつとして、以下の内容でアート&サイエンスフェスタを開催します。

整理券配布の配布について

本イベントでは、来場者の皆さまに様々な企画を楽しんでいただくため、一部の企画で整理券を配布いたします。
以下の内容をよくご確認のうえ、ご参加ください。

■ 整理券が必要な企画
  ・ 魔法のビーズを使ってブレスレットを作ろう!(限定100枚)
  ・ ペットボトルを使って科学工作を体験しよう!(限定50枚)
  ・ VR体験(限定50枚)
■ 配布日時
  12時30分から配布開始 ※予定数に達し次第、配布終了となります。
■ 配布場所
  小ホール出入口
■ 配布方法
  お一人様につき1枚限りとさせていただきます。代理受取・複数回の受取はご遠慮ください。

日時

10月18日(土)13:00~17:00

場所

三重大学三翠ホール(キャンパスマップ
アクセスはこちらからご確認ください。
200台収容可能な無料駐車場を用意しております。(画像をクリックまたはタップすると拡大されます。)

入場

どなたでも自由にご参加いただけます。(入場無料)

イベント案内

イベント内容は下記をご覧ください。
※内容や日程が変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

三重大学管弦楽団による演奏会

時間 13:30~13:45

場所 大ホール

内容 三重大学管弦楽団の演奏をお楽しみいただけます。ぜひ会場にて、生のオーケストラ演奏をご堪能ください。

講演会 100歳まで、よく見える目でいるために

時間 14:00~14:45

場所 大ホール

内容 中高年に多い目の病気について、早期発見の重要性や最新の治療法、さらに予防のヒントなどについて、医学系研究科眼科学 近藤峰生教授がわかりやすく解説します。

演劇 オープニングスタッフ

時間 15:00~15:30

場所 大ホール

内容 学生団体「劇団アディスト」による上演を行います。学生ならではの感性とエネルギーあふれる舞台をお届けします。

大阪・関西万博出展 体験展示「食と環境を守るイノベーション ―あなたも未来の農業に触れてみませんか?」

時間 13:00~17:00

場所 小ホール

内容 大阪・関西万博にも出展し、大好評いただいた体験展示をMIEXPOでも展開します!農業人口の減少が深刻な課題となり、農家数や生産量が減少し続けています。この問題の解決のために、三重大学では先進技術を用いた農業の遠隔化・自動化をはじめとして様々な研究開発を進めています。今回の展示では「柑橘類の自動収穫ロボット」、「ソイルカーボン(土壌炭素循環)」に関する取り組みついて紹介します。いずれの研究も持続可能なこれからの農業を目指したものです。ぜひ、この体験を通じて未来の農業の姿を感じてください!

VR・ドローン体験(VR体験のみ50人限定)

時間 13:00~17:00

場所 小ホール

内容 VRでハンドトラッキングの操作体験&ドローン飛行体験

魔法のビーズを使ってブレスレットを作ろう!(100人限定)

時間 13:00~17:00

場所 小ホール

内容 魔法のビーズ(フォトクロミックビーズ)を使ってブレスレット作りを体験できます。このビーズは、太陽の光や紫外線を浴びると色が変わるふしぎな素材でできています。自分だけのオリジナルアクセサリーを作りながら、科学のふしぎを楽しみましょう!

ペットボトルを使って科学工作を体験しよう!(50人限定)

時間 13:00~17:00

場所 小ホール

内容 ペットボトルで科学おもちゃ「浮沈子」を作ります。水の中で動くふしぎな仕組みを、楽しく体験してみましょう!

BLS体験

時間 13:00~15:00

場所 小ホール

内容 もし皆さんの目の前で人が倒れたら… 窒息で苦しんでいる方がいたら… いざという時に役に立つ知識をここで学びませんか?ここではレサシと呼ばれる人形を用いて、皆さんに心配蘇生のやり方やAEDの使い方学生団体「きゅうめい部」が教えます。興味がある方、ぜひ来てください。

ロボット操縦体験

時間 13:00~17:00

場所 小ホール

内容 今夏、キャチロボバトル2025で本戦出場、さらには審査員特別賞も受賞した学生団体「ロボコン部」のロボットを操縦してみよう!クレーンゲームのように操縦できます!大学祭に出店予定のロボットの操縦もいち早く体験できるかも!

マジック披露

時間 13:00~17:00

場所 ホワイエ

内容 テーブルを使ったマジックを学生団体「アンビシャスカード」が披露します!大人から子どもまで楽しめるようなマジックをたくさん用意しています!

忍者道具の展示

時間 13:00~17:00

場所 ホワイエ

内容 忍者が実際に使っていた武器や道具を展示します。歴史とともに受け継がれてきた忍者の知恵と工夫を、ぜひ間近でご覧ください。